無事に出産が終わり、
- どうやって元の体型に戻そう…
- どうやってダイエットしよう…
と悩むママも多いのではないでしょうか?
そんな時のダイエットにおすすめなのが自宅での産後ヨガです。
そもそも自宅での産後ヨガとはヨガと産後のママの体の悩みに合わせてプログラムされたエクササイズです。
そこで今回は、
- 自宅で出来る産後ヨガの効果って?
- 自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは?
- 自宅での産後ヨガのおすすめポーズは?
- 自宅での産後ヨガのおすすめのDVDは?
の4つに分けて紹介します。
もくじ
自宅で出来る産後ヨガの効果とは?
自宅で出来る産後ヨガってとても魅力的な響きですよね。
ではそもそも産後ヨガとはどのような効果があるのでしょうか?
通常、ママの体は産後1年をかけてゆっくり元の体に戻ろうとします。
その際、自宅で産後ヨガをすることで自然治癒力を高め 、体がよりスムーズに回復することを助けることができるのです。
それ以外にも、
- 日々のストレス解消
- 気分転換
- 産後鬱の予防
- 運動不足の解消
などメリットだらけですね。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは?
参照元:http://svaha.asia/
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものを紹介します。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの1:ゆったりした服
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「ゆったりとした服」です。
リラックスできるものなら、
どんなものでもかまいません。
自宅なので古いスエットや、
昔着ていた体操着を着られる方も、
いらっしゃいます。
それ以外にも、
- タンクトップ
- レギンス、
- ガウチョパンツ
などがおすすめです。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの2:ヨガマット
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「ヨガマット」です。
最初のうちは、
安めのマットで良いですが出来れば、
弾力のある座り心地が良いものを、
選ぶようにして下さい。
また、裏面に滑り止めが付いていると、
安全なので尚良しです。
ヨガマットの詳しい内容や、
おすすめのヨガマットは、
下記をクリックして参考にして下さい。
(産後ヨガの関連記事)
・産後ヨガの効果や時期は?服装などの準備物や人気のヨガマットは?
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの3:ヨガボルスター
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「ヨガボルスター」です。
自宅での産後ヨガを、
- より気持ち良く
- より安全に
ストレッチするための長枕です。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの4:ヨガブロック
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「ヨガブロック」です。
自宅での産後ヨガで、
屈伸などの際に手が床に着かなかったり、
不安定な体勢をしている場合、
このヨガブロックが解消してくれます。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの5:水
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「水」です。
適度に水分補給をしながらゆったりと、
リラックスしてヨガを楽しみましょう。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの6:タオル
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「タオル」です。
激しい運動のイメージがないヨガですが、
体を適度にストレッチして、
新陳代謝を促すので汗がにじみ出てきます。
自分の汗で滑ってしまわないように、
こまめに汗を拭いて下さい。
自宅で産後ヨガを始める為に準備するもの7:産後ヨガのDVD
自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは、
「産後ヨガのDVD」です。
お家での産後ヨガをする上で、
1番大事な準備です。
おすすめの産後ヨガのDVDは、
後ほど紹介しますね。
自宅で産後ヨガを始める為に、
準備するものを紹介しましたが、
- ヨガボルスター
- ヨガブロック
は、絶対に必要な準備ではありません。
体が硬かったり、
バランスに自信が無い方は、
安全に産後ヨガを楽しむ上で、
準備しておくと安心です。
自宅の産後ヨガでおすすめのポーズは?
参照元:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/
それでは自宅での産後ヨガはどんなポーズをするのでしょうか?
体が硬い私にもできるかな。そんなママの為に、代表的な自宅での産後ヨガのポーズを紹介します。
赤ちゃんのポーズ:自宅での産後ヨガのおすすめポーズ
自宅での産後ヨガのおすすめのポーズは「赤ちゃんのポーズ」です。
夜寝る前や朝起きた時にベッドの上でもできる簡単なポーズです。
合せきのポーズ:自宅での産後ヨガのおすすめポーズ
自宅での産後ヨガのおすすめのポーズは「合せきのポーズ」です。
このポーズは、骨盤の歪みを矯正して骨盤全体の臓器が整い、活発になるポーズです。
ツイストのポーズ:自宅での産後ヨガのおすすめポーズ
自宅での産後ヨガのおすすめのポーズは「ツイストのポーズ」です。
このポーズは体をねじる事によって内臓を活性化して新陳代謝を上げる効果があります。
また自律神経の安定を促すことが出来るポーズなので、リラックス効果を得てストレスの緩和にも適したポーズです。
船のポーズ:自宅での産後ヨガのおすすめポーズ
自宅での産後ヨガのおすすめのポーズは「船のポーズ」です。
腹部の臓器と背筋を強化でき、全身の疲れや倦怠感を無くすポーズです。
もちろん産後で気になる、
- 下腹部
- 太もも
- ヒップ
の引き締めにも効果が大です。
三角のポーズ:自宅での産後ヨガのおすすめポーズ
自宅での産後ヨガのおすすめのポーズは「三角のポーズ」です。
このポーズは体側をのばして内臓の毒素を排出しやすくするポーズです。
また、ウェストのくびれも作ってくれます。
以上がおすすめのポーズです。
- 船のポーズ
- 三角のポーズ
は、少し難しいポーズですので、
最初はヨガブロックなどを使って、
ゆっくりとストレッチしていきましょう。
自宅の産後ヨガでおすすめのDVDは?
おすすめポーズをマスターした後は早速実践に移ってみましょう。
ここでは自宅での産後ヨガのおすすめのDVDを紹介します。
ママヨガ:自宅での産後ヨガのおすすめのDVD
【送料無料】 DVD ママヨガ パワーヨガ マタニティー 産後のボディメイクに! |
自宅で出来る産後ヨガでおすすめのDVDは「ママヨガ」です。
妊娠前より美しくをテーマに産後の体を矯正し、引き締まったボディーに戻してくれるヨガのポーズが沢山入っています。
ママを癒す:自宅での産後ヨガのおすすめのDVD
ママを癒す産後ヨガ 産後の不調もイライラもすっきり解消! [ アキ・カー ] |
自宅で出来る産後ヨガでおすすめのDVDは「ママを癒す産後ヨガ」です。
1日2分、たった3つのポーズだけで出来る簡単なヨガです。
またそれとは別に、
- 悩み別ヨガ
- ベビーと一緒に楽しむヨガ
盛り沢山のDVDです。
マタニティー&産後ヨガ:自宅での産後ヨガのおすすめのDVD
【新品】【本】マタニティ&産後ヨガ DVD付き スタジオ・ヨギー/監修 |
自宅で出来る産後ヨガでおすすめのDVDは「マタニティ&ヨガ」です。
有名なスタジオ・ヨギー監修のDVDです。
産後のカラダをキュっと引き締め妊娠前より綺麗なカラダになれるヨガが沢山です。
Happy産後ヨガ:自宅での産後ヨガのおすすめのDVD
【中古】 Happy産後ヨガ DVD付 キレイで元気なママになる /大坪三保子【… |
自宅で出来る産後ヨガでおすすめのDVDは「Happy産後ヨガ」です。
産後のママに必要な動きを全て取り入れたヨガ・プログラムです。
このヨガ・プログラムで無理なく楽しく元気な体を作りましょう。
竹緒 友永式産後ヨーガ:自宅での産後ヨガのおすすめのDVD
竹緒 友永式産後ヨーガ Mama and Baby Yoga 産後のからだを整え… |
自宅で出来る産後ヨガでおすすめのDVDは「竹緒 友永式産後ヨーガ」です。
1978年創立の歴史の深い永友ヨーガ学院で実際に教えられているプログラムをDVDに監修してあります。
また産後ヨガだけでなく赤ちゃんやパパとも楽しめるヨガもあり、自宅で家族とヨガを楽しめるDVDです。
この記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は下記の記事も参考にされています。
(ヨガに関する記事)
- ベビーヨガって何?効果や赤ちゃんと自宅でできるポーズは?
- 産後ヨガの効果や時期は?服装などの準備物や人気のヨガマットは?
- シュタイナー教育って?特徴は?一般的な教育と何が違うの?
- 産後ヨガの人気のDVDランキング!効果やおすすめのヨガマットは?
- 産後ヨガの効果や時期は?服装などの準備物や人気のヨガマットは?
- 妊娠中のマタニティヨガの時期や効果!いつからいつまで?服装は
- 自宅でできるマタニティヨガの人気のDVD!ポーズや必要なものは?
あとがき
参照元:http://yoga-gyutto.com/
いかがでしたか?
自宅で出来る産後ヨガの基本は、自分の気持ちいいポジションを見つけリラックスすることです。
ですので決して無理をせず自宅で産後ヨガを楽しんでください。
今回は、
- 自宅で出来る産後ヨガの効果って?
- 自宅で産後ヨガを始める為に準備するものは?
- 自宅での産後ヨガのおすすめポーズは?
- 自宅での産後ヨガのおすすめのDVDは?
の4つに分けて紹介しました。