参照元:https://woman-storage.excite.co.jp/
蝶ネクタイを付けた
子供って可愛い ですよね。
蝶ネクタイは
ちょっとしたお祝いごとに最適で
例えば七五三 です。
主役の子供には勿論、
- 和装
- 洋装
準備しますが、
兄弟の衣装となると、
考えてしまいますよね。
そんなときに便利なのが
子供の蝶ネクタイなのです。
七五三だけでなく春にある、
入園式や入学式の
兄弟の衣装にもおすすめです。
しかしあまり使う機会もないので、
買おうとは思わない
ママもいるかもしれません。
もし蝶ネクタイを
手作りできたら嬉しいですよね?
そこで、今回は
子供の蝶ネクタイの作り方は?
動 画やおすすめのコーデは?を
- 子供の蝶ネクタイの作り方は?
- 子供の蝶ネクタイのおすすめのコ ーデ方法は?
- 子供の蝶ネクタイのおすすめは?
の3つに分けてご紹介します。
子供の蝶ネクタイの作り方は?
参照元:https://book.nunocoto.com/
ここでは子供用の蝶ネクタイの
作り方をご説明します。
まずは動画をご覧ください。
いかがでしたでしょうか。
簡単に作れる方法が
紹介されていましたね。
次は簡単な手順をまとめてみました。
材料
参照元:http://子育ては楽しい.com/
- 布12㎝×13㎝
- 綿
- 平紐2㎝×7㎝
- ゴムまたは紐
です。
子供用蝶ネクタイの作り方
参照元:https://origami-blog.info/
①12㎝×13㎝の布を表が内側になるように
半分に折り6㎝×13㎝にします。
②①で折った布の開いている方の
切り口から1㎝くらいのところを
縫い合わせます。
その時に返し口として、
真ん中に4㎝程、
縫わない場所を作ります。
③縫い目を中心にずらし、
縫い代を開きます。
④両端から1㎝くらいのところを
縫います。
⑤余分な縫い代を切ります。
⑥返し口から裏返します。
⑦返し口から綿を詰め返し口を縫います。
⑧⑦の中央に平紐の端を縫い付けます。
⑨平紐の中に首の長さに合わせた、
ゴムや紐を置きます。
⑩リボンになるように中央を絞ります。
⑨のゴムを中に入れ、
平紐を巻き付け、
平紐の端をまつり縫いします。
参照元:https://rick-rack.com/
以上で完成です。
ゴムを使用する場合
ゴムを使用する場合は、
調整用の金具を
付けると長く使えます。
私の様にお裁縫が苦手なママは、
安全ピンをリボンにつけて、
ブローチの様にしてしまうのも
ありかと思います。
参照元:http://livedoor.blogimg.jp/
まとめ
子供の蝶ネクタイは、
材料も作り方もとてもシンプルです。
女の子用のリボンとしても
アレンジできますので、
覚えておくといいかもしれませんね。
参照元:https://i.pinimg.com/
子供の蝶ネクタイのおすすめのコ ーデ方法は?
参照元:https://i.pinimg.com/
子供の蝶ネクタイの
おすすめのコ ーデ方法を
5つご紹介します。
子供の蝶ネクタイおすすめコーデ【シンプルクラシック】
参照元:http://i7.wimg.jp/
子供の蝶ネクタイおすすめコーデは
「シンプルクラシック」です。
黒と白のモダンなカラーで
カッコよくキマっています。
蝶ネクタイは、
お誕生日にも使えますね。
子供の蝶ネクタイおすすめコーデ【チェックベスト】
参照元:http://smilekidsbasic.com/
子供の蝶ネクタイおすすめコーデは
「チェックベスト」です。
蝶ネクタイとアーガイル柄の
ベストのおしゃれなコーデです。
カラーのバリエーションも豊富なので、
子供に一番似合う
コーデを見つけてみるのも
楽しいですね。
子供の蝶ネクタイおすすめコーデ【ギンガムシャツ】
参照元:http://i7.wimg.jp/
子供の蝶ネクタイおすすめコーデは
「ギンガムシャツ」です。
ギンガムチェックの
シャツと合わせた
蝶ネクタイのコーデです。
帽子やサスペンダーと合わせても
可愛いですね。
子供の蝶ネクタイおすすめコーデ【ジャケットスタイル】
参照元:http://smilekidsbasic.com/
子供の蝶ネクタイおすすめコーデは
「ジャケットスタイル」です。
カラージャケットを
羽織ったコーデです。
子供ならではの
可愛いカラーが素敵ですね。
子供の蝶ネクタイおすすめコーデ【カジュアルデニム】
参照元:https://stat.ameba.jp/
子供の蝶ネクタイおすすめコーデは
「カジュアルデニム」です。
なんと蝶ネクタイに
カーディガンとデニムを合わせた
カジュアルなスタイルです。
しかしこれはコレで
とても可愛いですね。
とてもおしゃれです。
子供の蝶ネクタイのおすすめは?
参照元:https://static.minne.com/
作るのもいいですが、
既製品の蝶ネクタイも見てみたい
と言うママのためにおすすめの
蝶ネクタイも5つご紹介します。
子供の蝶ネクタイおすすめ【蝶ネクタイcoharu】
蝶ネクタイ |
子供の蝶ネクタイおすすめは、
【蝶ネクタイcoharu】です。
とても柄とデザインが豊富で、
迷ってしまいますね。
やはりこの中でも、
- 男の子はブラック
- 女の子はピンク
が人気です。
兄弟で色違い、
柄違いの蝶ネクタイを
考えているママにおすすめです。
子供の蝶ネクタイおすすめ【カラー蝶ネクタイ】
【メール便 送料無料】 カラー蝶ネクタイ (20カラー) メンズ・キッズ兼用 |
子供の蝶ネクタイおすすめは、
【カラー蝶ネクタイ】です。
基本の首に巻くタイプの
蝶ネクタイです。
柄がないのでどんな洋服にも
合わせやすいのが特徴です。
サテンの鮮やかなカラーが
コーデを引き立てますね。
子供の蝶ネクタイおすすめ【花柄蝶ネクタイ】
【メール便 送料無料】 蝶ネクタイ 子供 ジュニア キッズ 花柄 |
子供の蝶ネクタイおすすめは、
【花柄蝶ネクタイ】です。
小花の柄がとっても
お洒落な蝶ネクタイです。
シンプルなコーデの
ワンポイントに最適です。
子供の蝶ネクタイおすすめ【ドット柄蝶ネクタイ】
【メール便 送料無料】蝶ネクタイ ドット柄 メンズ キッズ 子供用 |
子供の蝶ネクタイおすすめは、
【ドット柄蝶ネクタイ】です。
シンプルな柄が
好みのママにおすすめの
蝶ネクタイです。
シンプルでありながら、
子供らしい、
可愛らしさを引き立てる
デザインです。
子供の蝶ネクタイおすすめ【ストライプ蝶ネクタイ】
【メール便 送料無料】 蝶ネクタイ 子供用 ストライプ |
子供の蝶ネクタイおすすめは、
【ストライプ蝶ネクタイ】です。
基本のストライプ蝶ネクタイです。
まるで英国の王子様のような
品のあるスタイルに仕上がります。
こちらの記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は、
下記の関連記事も参考にされています。
(ファッションの関連記事)
- 女の子の秋冬コーデでおしゃれに着こなすコツは?人気の子供服は?
- 1歳の冬のアウターは?選び方や注意点や人気のアウターは?
- 子供のくせ毛のアレンジ方法は?ヘアアレンジの注意点は?
- 子供の耳当て付きニット帽子の編み方や作り方は?用意する物は?
- 誰でも出来る!子供用マスクの簡単な作り方は?生地などの用意は?
あとがき
参照元:http://smilekidsbasic.com/
いかがでしたか?
今回は子供の蝶 ネクタイについて
まとめてみまし た。
普段着に付けるだけで
素敵な衣 装に早変わりする
お手軽アイテ ムの蝶ネクタイは
便利なのにとても可愛いですよね。
今回は、
子供の蝶ネクタイの作り方は?
動 画やおすすめのコーデは?を
- 子供の蝶ネクタイの作り方は?
- 子供の蝶ネクタイのおすすめのコ ーデ方法は?
- 子供の蝶ネクタイのおすすめは?
の3つに分けてご紹介しました。