参照元:https://smilekidsbasic.com/
子供とお揃いでお出かけすると、気分も上がりますし、いつもより写真の枚数も増えますよね。
でもどんなコーデをすればいいのか、よくわからないですよね。
そこで今回は「【2021】子供(男の子)と春夏の親子コーデ! 家族でできる服装は?」を紹介します。
子供(男の子)との春夏の親子コーデのポイントは?
参照元:http://news.livedoor.com/
子供(男の子)との春夏の親子コーデのポイントは3つあります。
- 色を合わせる
- デザインを合わせる
- アイテムを合わせる
です。
勿論全身のお揃いの親子コーデもおすすめです。
しかし全身のお揃いコーデは少し難しいのが本音です。
男の子なので可愛い色使いばかりだと抵抗があるかもしれません。
またママが全て合わせるとなると、かなりボーイッシュなコーデばかりになってしまいます。
ですので全身のお揃いコーデは上級者向けコーデと言えるでしょう。
そこでおすすめしたいのが
春夏の親子コーデのポイント:色を合わせるコーデ
春夏の親子コーデのポイントは「色を合わせるコーデ」です。
トップスとボトムスの色を合わせてみましょう。
例えば赤のトップスにデニムのコーデはまるっきり同じアイテムでなくてもお揃い感が満載です。
手持ちのアイテムでも気軽に楽しめる手軽さがいいですよね。
春夏の親子コーデのポイント:デザインを合わせるコーデ
春夏の親子コーデのポイントは「デザインを合わせるコーデ」です。
色違いも楽しめてコーデの幅が広がります。
春夏のコーデではボーダー柄がダントツ人気です。
春夏の親子コーデのポイント:アイテムを合わせるコーデ
春夏の親子コーデのポイントは「アイテムを合わせるコーデ」です。
- 靴
- 帽子
などのアイテムをお揃いにするコーデです。
まさに隠れ親子コーデですね。まるっきりお揃いには抵抗があるママに特におすすめです。
子供(男の子)との春夏の親子コーデは?
参照元:https://www.pictaram.org/
子供(男の子)との春夏の親子コーデを5つご紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみてください。
子供(男の子)との春夏の親子コーデ:ボーダー×白アイテムコーデ
参照元:http://family.oilclothingservice.com/
こちらの子供(男の子)との春夏の親子コーデは更にサンダルとシャツを白で合わせてまとまりを出していますね。
ボーダーと白シャツの組み合わせが夏っぽくて素敵です。
子供(男の子)との春夏の親子コーデ:デニム×ボーダーコーデ
参照元:http://wear.jp/
こちらの子供(男の子)との春夏の親子コーデはボーダーにデニムを合わせています。
デニムは完全にお揃いではありませんが、色味やデザインが似ているものをチョイスしていますね。
ニット帽も色違いで可愛いですね。
子供(男の子)との春夏の親子コーデ:アディダスTシャツ×ダンガリーシャツコーデ
参照元:https://mamapress.jp/
こちらの子供(男の子)との春夏の親子コーデは春夏ピッタリで流行りのアディダスのTシャツと薄いピンクのパンツのコーデです。
アクセントとしてダンガリーシャツを合わせる事でグッとおしゃれが際立つ素敵な親子コーデですね。
子供(男の子)との春夏の親子コーデ:白シャツ×デニムコーデ
参照元:http://www.pal-blog.jp/
こちらの子供(男の子)との春夏の親子コーデは白シャツにデニムの王道コーデです。
夏らしい白シャツに濃いめのデニムがとても映えますね。
白シャツのロゴがブルーで統一されているのも爽やかです。
子供(男の子)との春夏の親子コーデ:ママはトップス×子はボトムス
参照元:http://women.benesse.ne.jp/
こちらの子供(男の子)との春夏の親子コーデは完全にお揃いではありませんがママのトップスと子供(男の子)のボトムスがボーダーでお揃いです。
ボーダートップスを親子で着るのが一番オーソドックスですが、ボーダーの種類によって柄がうるさく見えてしまうこともあります。
そんな時はこういったコーデがおすすめです。
春夏のペアルックのおすすめは?
参照元:https://mamari.jp/
春夏のペアルックのおすすめを紹介します。是非参考にしてみてください。
春夏のペアルックのおすすめ:パパと男の子
こちらの春夏のペアルックのおすすめは「アンナニコラのボーダー柄の長袖Tシャツ」です。
こちらの商品は、春夏の定番アイテムともいえるボーダーの長袖のTシャツです。
パンツには
- デニム
- チノパン
など何にでも合わせる事ができます。
また白いスニーカーなどを合わせるとグッとおしゃれ度が増しますね。
またカラーは
- グレー
- オレンジ
- ネイビー
- カーキ
の4色です。
春夏のペアルックには外せないアイテムですね。
春夏のペアルックのおすすめ:パパ×男の子
【半期に一度の大セール★10%OFF】当店オリジナル Tシャツ noa department store. standard works Tシャツ(21SS)(S/160cm M/165cm L/175cm)【メール便可】
【半期に一度の大セール★10%OFF】子供服 Tシャツ noa department store. standard works Tシャツ(80cm 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm)【メール便可】
こちらの春夏のペアルックのおすすめは「子供+パパの洗いざらしTシャツ」です。
こちらの商品はパパと子供とトータル親子コーデのできるTシャツでパンツにデニムやショートパンツなどを合わせるととてもかわいいですね。
生地もかなりしっかりしているので、よっぽどのことが無い限りヨレにくいと思います。
提供いただきましたので実際着用しましたが、パパも子供もかなり気に入ってて毎日のように着用しております。
春夏のペアルックのおすすめ:太めボーダー柄パパ×ママ×男の子
こちらの春夏のペアルックのおすすめは「子供+ママ+パパの長袖太めボーダーTシャツ」です。
こちらの商品は、ボーダーの柄が太く黒のパンツを合わせる事でとてもおしゃれな印象になります。
ここに麦わら帽子などを合わせる事でよりおしゃれなファミリーが出来上がります。
カラーは
- ホワイト
- イエロー
- グリーン
の3色展開です
春夏のペアルックには外せないアイテムですね。
こちらの記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は、
下記の関連記事も参考にされています。
(男の子の春夏コーデに関する関連記事)
- 男の子の帽子で人気は?種類やおすすめの帽子や夏のキッズコーデは?
- 人気の男の子のスニーカーは?おしゃれな夏のスニーカーのコーデは?
- 男の子のリュックで人気は?おしゃれなリュックのコーデ方法は?
- 男の子の子供服で人気は?おしゃれな夏のコーデも紹介!(1~3歳編)
(女の子の春夏コーデに関する関連記事)
あとがき
参照元:http://family.oilclothingservice.com/
いかがでしたか?
今回は男の子の親子コーデについて紹介しました。
これから迎える行楽シーズンをとびきりの親子コーデで楽しんでみてはいかがでしょうか?
子供との親子コーデは何年たってもいい思い出になります。
親子コーデをまだしたことない方は、この春に親子コーデデビューしてみるのもおすすめです。
今回はそこで今回は「【2021】子供(男の子)と春夏の親子コーデ! 家族でできる服装は?」を紹介しました。