参照元:https://cdn.mamanoko.jp/
赤ちゃんが離乳食を食べ始めたら、
用意したいのはストローマグですね。
溢れない可愛い物も沢山あるので
迷ってしまうママも多いと思います。
そこで、今回は、
赤ちゃんのストローマグについて、
- 赤ちゃんのストローマグの選び方
- 赤ちゃんのストローマグの種類
- 人気の赤ちゃんのストローマグ5選
- おすすめの赤ちゃんのストローマグ5選
の4つに分けて紹介します。
もくじ
赤ちゃんのストローマグの選び方は?
参照元:http://i1.wp.com/
赤ちゃんのストローマグの
選び方のポイントを
6つにまとめてみました。
- 漏れにくさ
- ストローの太さや形
- 洗いやすさ
- デザイン
- 持ちやすさ
- 容量
です。
赤ちゃんのストローマグの選び方1:漏れにくさ
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【漏れにくさ】です。
ストローマグは、
バッグに入れて持ち運ぶことも多いので、
バッグの中で漏れてしまうと、
他の荷物が濡れてしまいます。
更に赤ちゃん用に用意した、
麦茶なども漏れて無くなってしまうと大変です。
赤ちゃんのストローマグの選び方2:ストローの太さや形
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【ストローの太さや形】です。
ストローの太さや形は、
赤ちゃんにとって、
飲みやすい物が良いようです。
しかし最初は上手に飲めないのが、
当たり前です。
しばらく様子を見て、
赤ちゃんが咥える事を嫌がるようなら、
別のストローマグを試してみてもいいかもしれません。
赤ちゃんのストローマグの選び方3:洗いやすさ
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【洗いやすさ】です。
洗いやすさはママのためですが、
ストローマグはパッキンやストローなど、
細かいパーツに汚れが溜まりがちです。
汚れが落ちきれていないと、
雑菌が繁殖し、
カビの原因になってしまいます。
中には煮沸消毒が出来るタイプもあるので、
チェックしてみるのもいいでしょう。
赤ちゃんのストローマグの選び方4:デザイン
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【デザイン】です。
デザインは、
赤ちゃんが思わず持ちたくなるような、
可愛いタイプがあります。
完全に好みですが、
実際にお店に行って手に取って、
選んでみるのも楽しいです。
赤ちゃんのストローマグの選び方5:持ちやすさ
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【持ちやすさ】です。
持ちやすさは、
赤ちゃんが持ちやすいように、
両手ハンドルが付いているタイプがあります。
赤ちゃんが落としてしまわないように、
ハンドル付きは便利ですね。
ただハンドルが邪魔になる場合も
ありますよね?
そんなときは、
ハンドルを収納できるタイプが、
おすすめです。
赤ちゃんのストローマグの選び方6:容量
赤ちゃんのストローマグの選び方は、
【容量】です。
容量は月齢によって、
沢山飲むようになると、
小さいストローマグでは、
足りないなんてこともあります。
今は、300ccの大容量ストローマグが、
販売されているので要チェックです。
赤ちゃんのストローマグの種類は?
参照元:https://toshigokachan.com/
赤ちゃんのストローマグの種類は、
ストローのパーツでみると、
大きく分けて2種類あります。
メーカーによっては、
1種類しか販売していないものもあります。
赤ちゃんは離乳食を始めても、
最初からストローが、
吸えるわけではありません。
最初は噛むタイプのストローが、
赤ちゃんにはしっくりくるようです。
わざわざ買い換えなくても、
ストローパーツの交換だけで大丈夫なので、
2種類のストローマグを試すというママもいます。
勿論、最初からストローで、
練習するというママも沢山います。
赤ちゃんのストローマグの人気は?
参照元:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/
赤ちゃんのストローマグの種類や、
選び方はいかがでしたでしょうか?
ここでは、
赤ちゃんのストローマグの人気を、
5つ紹介したいと思います。
Richell Kinpro design:赤ちゃんのストローマグの人気
【送料無料】リッチェル キンプロ いきなりストローマグセット MR |
赤ちゃんのストローマグの人気は、
【いきなりストローマグセット】です。
こちらの商品は可愛い
- デザイン
- 機能性
で人気です。
漏れにくさには、
とても定評があります。
- お出掛け用
- 家用
などで使い分けができるのも、
人気の秘密です。
BitattoMagu:赤ちゃんのストローマグの人気
【安心のメーカー直販】Bitatto Mug(ビタットマグ)【ストローマグ】 【… |
赤ちゃんのストローマグの人気は、
【BitattoMagu】です。
こちらの商品はなんと、
いつも使っているコップにはめるだけで、
ストローマグに大変身しちゃいます。
ぴったりフィットするコップも、
売ってますので、
一緒に購入してもいいかもしれません。
可愛いデザインも人気の一つです。
ピップベビー ストローカップ:赤ちゃんのストローマグの人気
ピップベビー ストローカップ マグでチュー オレンジ(1コ入)【ピップベビー(P… |
赤ちゃんのストローマグの人気は、
【ピップベビー ストローカップ
マグでチュー】です。
こちらの商品は、
ストローに工夫があります。
ストローの吞み口が、
クロスカット加工になっており、
倒してもこぼれない優れモノなのです。
パッキンがないのも、
洗いやすいと評判です。
ラバーメイド アニマルストローマグ:赤ちゃんのストローマグの人気
【送料500円☆】Rubbermaid ラバーメイド アニマルストローマグフタ付 |
赤ちゃんのストローマグの人気は、
【ラバーメイド
アニマルストローマグ】です。
こちらの送品はお手頃価格で、
赤ちゃんも喜ぶ、
可愛らしいアニマルデザインです。
意外と持ちやすく、
漏れにくいと評判の一品です。
THERMOS ベビーストローマグ:赤ちゃんのストローマグの人気
出産祝い 名入れ プレゼント 男の子 女の子 幼児 サーモス ストロー 水筒 ス… |
赤ちゃんのストローマグの人気は、
【THERMOS ベビーストローマグ】です。
こちらの商品は、
なんとあの魔法瓶で有名な、
サーモスのストローマグです。
有名メーカーなだけあり、
べビー用品とは思えない、
- 保温機能
- 保冷機能
には、驚きです。
イニシャルも入れることが出来るので、
出産祝いにも喜ばれそうな一品です。
赤ちゃんのストローマグのおすすめは?
参照元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/
実際に口コミや、私が実際に使用してみて、
おすすめしたいものを5つ選りすぐりました!
赤ちゃんのストローマグのおすすめ:アクリア いきなりストローマグセット
アクリア いきなりストローマグセット(ピンク) |
赤ちゃんのストローマグのおすすめは
【アクリア いきなりストローマグセット】です。
こちらの商品は、
透明感のある容器と、
綺麗な色で描かれたイラストが、
思わず目を惹きます。
子供の心が躍る、
可愛いデザインがポイントです。
ストローの形も、
赤ちゃんが吸いやすいように、
楕円形になっています。
赤ちゃんのストローマグのおすすめ:pigeon プチストローボトル
ピジョン プチストローボトル(トロピカルイエロー)(150mL)[ストローマグ … |
赤ちゃんのストローマグのおすすめは
【pigeon プチストローボトル】です。
こちらの商品は、
ベビーグッズで有名な、
ピジョンから出ているストローマグです。
カラフルなデザインが、
男の子でも女の子でも使えそうです。
このストローマグは、
ハンドルが収納できるので、
お出掛けの際には、
コンパクトに収納ができ便利です。
赤ちゃんのストローマグのおすすめ:THERMOS 保冷専用ストローマグ
ベビーストローマグ NPD-250LB保冷専用 9ヶ月〜 ベビーマグ 水筒 保冷… |
赤ちゃんのストローマグのおすすめは
【THERMOS 保冷専用ストローマグ】です。
こちらの商品は、
サーモスが出している、
保冷専用のストローマグです。
コロンとしたフォルムが
何とも言えず可愛いく、
使い勝手も抜群ですね。
赤ちゃんのストローマグのおすすめ:Combi テテオ マグストロー
テテオ マグストロー バルーン Neo |
赤ちゃんのストローマグのおすすめは
【Combi テテオ マグストロー】です。
こちらの商品は、
ベビー用品で有名な、
Combiが出しているストローマグです。
漏れにくさに、定評があります。
また、哺乳瓶用の薬液で、
消毒も可能で衛生的です。
もちろん、
- 煮沸消毒
- 電子レンジ消毒
なども出来ちゃいます。
衛生面が気になるママには、
おすすめしたい一品です。
赤ちゃんのストローマグのおすすめ:Pegion マグマグ
ピジョン マグマグ ストロー(1コ入)【マグマグ】[ベビー用品] |
赤ちゃんのストローマグのおすすめは
【Pegion マグマグ ストローマグ】です。
こちらの商品は、
持っている人が一番多いかもしれません。
ドラッグストアーなどでも
取り扱っているので、
最も身近なストローマグかもしれませんね。
最近リニューアルされ、
パーツが減り扱いやすくなりました。
こちらの記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は、
下記の関連記事も参考にされています。
(ママグッズの関連記事)
- マザーズバッグの人気とおすすめは?おしゃれで軽いマザーズバッグも紹介!
- ベビーカーに付ける人気のブランケットクリップは?使い方も紹介!
- 出産の入院準備のバッグの中身は?マザーズバッグの中身の分け方は?
- 人気のママリュックやコーデ!おしゃれでおすすめのママリュックは?
- 女の子(キッズ)のおしゃれな夏コーデ!女の子の子供服で人気は?
- 初誕生(1歳)のプレゼントで人気は?アンパンマンなどおすすめは?
あとがき
参照元:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/
いかがでしたか?
今回は、
赤ちゃんのストローマグについて
紹介しました。
気になるアイテムは
見つかりましたか?
選ぶ際にはお店で、
実際に手にとって見るのも楽しいですよ。
赤ちゃんのために、
選んであげる楽しみを実感してください。
今回は、
赤ちゃんのストローマグについて、
- 赤ちゃんのストローマグの選び方
- 赤ちゃんのストローマグの種類
- 人気の赤ちゃんのストローマグ5選
- おすすめの赤ちゃんのストローマグ5選
4つに分けて紹介しました。