参照元:https://cdn.mamari.jp/
チャイルドシートに子供(2~3歳)を、
座らせるのは大変ですよね。
時間も掛かるし、
愚図る子供で車内は大混乱です。
「もう、このままでいいや!」
なんて出かけしまうことは
ありませんか?
しかし、チャイルドシートに
子供が座っていないと、とても危険です。
子供の命を守るためにも、何が何でも、
子供をチャイルドシートに、
座らせたいですね。
でも、チャイルドシートを嫌がる
原因とは何なのでしょうか?
そこで今回は、子供(2~3歳)が、
- チャイルドシートを嫌がる原因
- 対処法
- 座らせる方法
を紹介します。
もくじ
子供(2~3歳)がチャイルドシートを嫌がる原因は?
参照元:https://itmama.jp/
子供(2~3歳)が
チャイルドシートを嫌がる原因は、
- 車の中が暑い
- 自由に動けない
などがあげられます。
大人でも自由に動けないとなると、
ストレスを感じますよね。
子供の場合は、
もっと強くストレスを、
感じてしまうと考えてください。
また、子供(2~3歳)は
知恵がついてきているので、
泣いたら降ろしてもらえると思い、
とことん泣いて暴れてしまうのです。
泣いても降ろして
もらえないということを学べば、
子供も諦めることを知ります。
ここは心を鬼にして、
子供が泣いてしまっても、
チャイルドシートから、
降ろすことは避けましょう。
子供(2~3歳)がチャイルドシートを嫌がる対処法は?
参照元:https://d3reun7bhr7fny.cloudfront.net/
子供(2~3歳)が
チャイルドシートを嫌がる対処法は、
車の中を子供にとって
楽しい空間にして、
チャイルドシートに対する、
拒否反応を無くすことです。
例えば、チャイルドシートを、
お家の中に持ち込んで、
ベルトをしてドライブごっこ、
なんか楽しいかもしれません。
子供もノリノリになって、
チャイルドシートが
大好きになりそうですが、
チャイルドシートを、
車へ運ぶ手間はあります。
他にも車のなかでしか味わえない
楽しみを作るのもありです。
例えば、運転席の後ろに、
タブレットホルダーを付け、
チャイルドシートに乗りながら、
子供が動画を楽しめるように工夫したそうです。
ママの努力が大成功で、
子供はチャイルドシートが大好きになったそうです。
車専用のおもちゃを、
用意するのもいいと思います。
「チャイルドシートに乗れば、○○で遊べる」と、子供が思ったら成功です。
子供(2~3歳)をチャイルドシートに座らせる方法は?
参照元:http://koarubiyori.jp/
子供(2~3歳)を
チャイルドシートに座らせる方法は、
- 誤魔化しながら乗せる
- 疲れさせてから乗せる
大きく分けてこの2つです。
子供(2~3歳)をチャイルドシートに座らせる方法:誤魔化しながら乗せる
子供(2~3歳)をチャイルドシートに
座らせる方法は、
「誤魔化しながら乗せる」です。
ママが不思議キャラを演じ、
チャイルドシートに、
子供を誘導する方法です。
例えば、
- ミッキーマウス
- アンパンマン
など、子供の好きな
キャラクターになりきって、
「○○ちゃん!チャイルドシートに乗ってお出かけしようよ!」
なんて明るく声を掛けます。
しかしあまりに
子供が泣いている場合は、
この不思議キャラ作戦では
誤魔化しきれずに、作戦は効力を、
発揮できないかもしれません。
そんな時は、好きなお菓子で、
誤魔化す方法があります。
マシュマロや飴など、
なるべくボロボロこぼれない、
お菓子を選ぶと、車内のお掃除も楽ですよね。
子供(2~3歳)をチャイルドシートに座らせる方法:疲れさせてから乗せる
子供(2~3歳)をチャイルドシートに
座らせる方法は、
「疲れさせてから乗せる」です。
子供が思いっ切り泣いた後や、
沢山遊んだ後を狙って、
チャイルドシートに乗せる方法です。
子供が疲れていると、
チャイルドシートに乗せて、
出発した途端に子供が寝てしまい、
スムーズにいく事が多いです。
こちらの記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は、
下記の関連記事も参考にされています。
(自転車の関連記事)
- バランスバイクの人気は? ストライダーなどおすすめのメーカーは?
- 子供の自転車の練習の時期は?いつから始める?練習方法は?
- 自転車用チャイルドシートの簡単な取り付け方は?設置基準は?
- 出産祝いでチャイルドシートをプレゼント!人気やおすすめのチャイルドシートは?
あとがき
参照元:http://ure.pia.co.jp
いかがでしたでしょうか?
今回は、よくある悩みの一つで、
チャイルドシートの乗せ方について
紹介しました。
チャイルドシートを嫌がったり、
泣き叫ばれると、
心が折れてしまう事もありますよね。
安全のため、
しっかりチャイルドシートに、
乗せなくてはと思いつつも、
子供が泣いてしまったり、
中々うまくいかなくて、
悩んでいたママの参考になれば嬉しいです。
今回は、子供(2~3歳)が
- チャイルドシートを嫌がる原因
- 対処法
- 座らせる方法
を紹介しました。