参照元:http://img01.tsukuba.ch/
子供がサッカーを始めると
夏には合宿が待っていますね。
頑張る子供を見ていると
ママもサッカーの合宿の準備に
熱が入るかもしれません。
しかし、そもそも子供のサッカーの合宿で
準備するものは何でしょうか?
バッグはどんな物を用意したら
良いのでしょうか?
子供のサッカー合宿について
色々と気になることがあると思います。
そこで今回は子供のサッカーの合宿の準備物や
サッカーバッグの選び方は?を紹介します。
この記事は下記の事を紹介しています。
- 子供のサッカーの合宿の準備物は?
- 子供のサッカーの合宿に持参するバッグの選び方は?
- 子供のサッカーの合宿のおすすめのバッグは?
子供のサッカーの合宿の準備物は?
参照元:http://images.parco.jp/
子供のサッカーの合宿の準備物は沢山あります。
日々の生活に使う日用品から
サッカーの練習に使う衣類や道具まで様々です。
サッカーの合宿で準備する日用品は、
- 洗面用具
- ジャージ
- 下着
- タオル
- 水筒
- 保険証のコピー
- 筆記用具
などです。
怪我をした時のために
- コールドスプレー
- アイシング用品
を用意しておくのもいいかもしれません。
日焼け止めや虫よけもあると便利です。
サッカーの合宿で準備する練習用具は、
- プラクティスシャツ
- インナーシャツなどの練習着
- トレーニングシューズ
- スパイク
- ボール
- ストッキング
- ピステ
です。
ボールやシューズのお手入れセットもある良いと思います。
サッカーの合宿では
練習着やジャージなどの衣類を、
気持ち多めに準備するといいかもしれません。
なるべく早めに合宿の準備物は用意をして、
足りないものがあれば、買いに行きましょう。
子供のサッカーの合宿に持参するバッグの選び方は?
参照元:http://aozorapenguin51-4.c.blog.so-net.ne.jp/
サッカーの合宿に持参する
バッグの選び方はポイントは3つあります。
- 軽くて大きい
- 汚れ物が分けて入れる事ができる
- 全ての荷物がひとまとめになる
です。
合宿に持参するバッグの選び方:軽くて大きい
合宿に持参するバッグの選び方は
「軽くて大きい」です。
もちろん子供が使うわけですから
大きい方が物を入れやすいですよね。
またバッグの中にボールも入れる事ができれば、
とても便利ですよね。
合宿に持参するバッグの選び方:汚れ物が分けて入れる事ができる
合宿に持参するバッグの選び方は
「汚れ物が分けて入れる事ができる」
です。
ちょっとしたことですが、
実はとても便利です。
例えば練習で汚れたシューズやボールを
バッグに入れるときに、一緒に入れてしまうと、
新しい着替えやサッカーノートが汚れてしまいます。
ビニール袋などでくるんでも
ボールやシューズに付いた砂が
出てしまうことはよくあります。
そこでバッグのポケットが
完全に分かれているバッグを使用すると、
中で汚れた物が混ざらないので
汚れ物をわざわざビニール袋に
包んだりする手間が省けます。
合宿に持参するバッグの選び方:全ての荷物がひとまとめになる
合宿に持参するバッグの選び方は
「全ての荷物がひとまとめになる」
です。
ボールやシューズが別だと忘れ物の原因にもなります。
子供が自分でシューズやボールをきちんと
管理できるようにもなりますし、
荷物がひとまとめになるバッグはおすすめです。
子供のサッカーの合宿のおすすめのバッグは?
参照元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/
子供がサッカーをしているママが選んだ
おすすめのサッカーバッグをご紹介します。
是非参考にしてみてください。
サッカーの合宿のおすすめのバッグ:アディダス サッカーボール用デイパック
【アディダス・adidas】サッカーボール用デイパック ADP22BKB/ADP… |
サッカーの合宿のおすすめのバッグは
「アディダス サッカーボール用デイパック」
です。
ボールやシューズを
分けて収納できるだけではなく、
脇のメッシュ部分にも物が収納できます。
機能性に優れたサッカーバッグです。
サッカーの合宿のおすすめのバッグ:アンブロ サッカーバッグ
【即納/あす楽】 【UMBRO×サカママ】 アンブロ UMBRO ジュニア キッ… |
サッカーの合宿のおすすめのバッグは
「アンブロ サッカーバッグ」
です。
こちらの商品はサッカーを頑張る子供を持つママと
アンブロが共同開発した多機能のサッカーバッグです。
小さな子供でも自分で荷物が出し入れできるよう、
ポケットにはアイコンが付いています。
汚れものを収納するポケットには
消臭テープ付きという徹底ぶりです。
サッカーの合宿のおすすめのバッグ:アディダス サッカーボール用デイパック
【アディダス・adidas】サッカーボール用デイパック ADP21 サッカーボー… |
サッカーの合宿のおすすめのバッグは
「アディダス サッカーボール用デイパック」
です。
こちらの商品アディダスのサッカーバッグです。
勿論シューズやボールを分けて収納出来ます。
シンプルなデザインは子供が大きくなって
長く使うことが出来ます。
素材も丈夫なので人気の商品です。
サッカーの合宿のおすすめのバッグ:ガビック サッカーバッグ
サッカー リュック ガビック GAVIC バックパッカー ST サッカー バック… |
サッカーの合宿のおすすめのバッグは
「ガビック サッカーバッグ」
です。
こちらの商品はガビックのサッカーバッグです。
大容量が人気で使いやすさも評判です。
高学年からこちらのサッカーバッグに
買い替える子供も多いそうです。
サッカーの合宿のおすすめのバッグ:ヒュンメル サッカーバッグ
ヒュンメル hummel ジュニア キッズ サッカーバッグ 鞄 プリアモーレバッ… |
サッカーの合宿のおすすめのバッグは
「ヒュンメル サッカーバッグ」
です。
こちらの商品は、
ヒュンメルのサッカーバッグです。
デザイン性が高く、
芸能人にも人気のブランドです。
ジャージが人気ですがサッカーバッグも
ボールを入れる場所が上でおしゃれですね。
こちらの記事を読んで頂いた方へ
こちらの記事を読まれた方は、
下記の関連記事も参考にされています。
(サッカーの関連記事)
- サッカーで子供と手を繋いで入場する方法は?応募方法や選び方は?
- 子供の習い事でサッカーはいつから?費用やメリットデメリットは?
- 子供の習い事で野球とサッカーのどっちをやらせるのがおすすめ?
- 子供のサッカーが上達しない!原因は?親が絶対にしてはいけない事って?
- 自宅でできるサッカーの練習方法は?ドリブルなど家でできるメニューは?
- 子供のサッカーのスパイクはいつから?メリットやデメリットは?
- 子供とのサッカー観戦はいつから?Jリーグの座席や観戦マナーは?
- 子供のサッカーボールの選び方は?年齢別のサイズやおすすめは?
- 子連れのサッカー観戦おすすめのスタジアム!Jリーグはいつから?
あとがき
参照元:https://wing-auctions.c.yimg.jp/
今回は、サッカーの持ち物、
中でも合宿で必要な
- 準備物
- バッグ
について紹介しました。
サッカー用品も種類が豊富なので、
なるべく子供が使いやすい物や
気に入っている物を選んであげたいですね。
今回は
子供のサッカーの合宿の準備物や
サッカーバッグの選び方は?
を紹介しました。