クリスマスパーティーのムードを高めるためにあると便利な「三角帽子」。

雨などの休日を利用して、今年はお子さまと一緒に手作りしてみませんか?

今回はクリスマスの子供の三角帽子の作り方!画用紙・輪ゴムなどの用意は?を紹介します。

Sponsored Link

クリスマス用の子供の三角帽子を作るのに用意するものは?

【用意するもの】

  1. 画用紙
  2. 輪ゴム3本
  3. 分度器
  4. コンパス
  5. 定規
  6. ハサミ
  7. カッター
  8. ペン
  9. のり
  10. セロハンテープ

三角帽子

ハサミやカッターなどの刃物を使いたくない方や、「手持ちで全部そろわない」という方は、最低限4つの材料さえあれば作れます。

その材料は、

  • 画用紙
  • 輪ゴム
  • ハサミ
  • セロハンテープ

です。

キレイに作りたい方や、刃物の使用が問題ない方は全部用意してくださいね。

刃物の使用が難しい、小さいお子さまと三角帽子を作るときは、先にハサミでパーツを切り取っておくのがおすすめ。

特に左利きのお子様には注意が必要です。

安全なハサミのおすすめ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

価格:507円(税込、送料別) (2024/6/3時点)

こちらは筆者おすすめの【子供用の安全はさみ】。

普段の利き手とは逆の手を使うことは脳の発達を促すのでおすすめめです。

Sponsored Link

クリスマス用の子供の三角帽子の作り方は?

【三角帽子の作り方の手順】

  1. 型紙を切る
  2. 立体的に組み立てる
  3. 組み立てた三角帽子を貼る
  4. 装飾をする

この4つの手順で三角帽子はできます。

それでは細かく見ていきましょう。

型紙を切る工程は、最も重要な作業です。

でき上がりの良し悪しは、この段階で決まると言っても過言ではありません。

▼作り方を動画で確認する▼

①弧を描く

画用紙に半径20㎝、中心角135度の扇形を描きます。

でき上がった形の半径の一つを2㎝延長します。

三角帽子

さらに延長した半径から1.5㎝内側も半径を延長します。

二つの延長線を結び、扇形に1.5㎝の幅の出っ張りを作ります。

作った出っ張りの半径に2㎝の糊しろを着けていきます。

②三角帽子を立体的に組み立てる

まず、扇形の半径同士を合わせていきます。

糊しろをしっかり合わせ、出っ張りを内側に織り込みます。

その時に輪ゴムをはさみ、セロハンテープで固定しましょう。

三角帽子

輪ゴムが付いた反対側にも1.5㎝×4㎝のリボンを使って同じように輪ゴムをはさみ、同じように輪ゴムが取れないようにセロハンテープで固定します。

③リボンをつける

1つのリボンを用意します。

リボンに三角帽子に付いた輪ゴムをはさみ、反対側にまだ使っていない輪ゴムをはさみます。

端をセロハンテープで固定し輪ゴムと連結させます。

もう一つのリボンも、両側に輪ゴムをはさみ、セロハンテープで固定します。

これで三角帽子のでき上がりです。

Sponsored Link

あとがき

楽しいクリスマスの準備を、お子さまと一緒にできたらもっと楽しいですね。

家族分作って、みんなで三角帽子を被りましょう。

三角帽子ができ上がったら、写真を撮るのを忘れないようにしてください。

今回は、クリスマスの子供の三角帽子の作り方!画用紙・輪ゴムなどの用意は?を紹介しました。

Sponsored Link