クリスマスパーティーのゲーム参照元:https://kosodate-march.jp/

 

クリスマスは、年に一度の大イベントですね。

  • 家族
  • 友達
  • ママ友

などと一緒に、おいしい料理やケーキを食べたりプレゼント交換をしたり、楽しい一日になりますよね。

 

また、クリスマスパーティーで、みんなで盛り上がれるゲームは何があるのか気になりますよね。

 

そこで今回は、クリスマスパーティーのゲームについて、子供と一緒に盛り上がれるゲームについて紹介します。

 

Sponsored Link

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲームは?

クリスマスパーティーのゲーム参照元:https://kosodate-march.jp/

 

それではクリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームを紹介します。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:プレゼント探し

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは「プレゼント探し」です。

 

こちらはクリスマスパーティーで、定番のゲームです。

 

子供が見ていない間に、プレゼントを隠しておきます。

 

メインのプレゼント以外にも、お菓子などが入った小さなプレゼントをいくつか用意しておくと楽しみが増えて面白いですね。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:プレゼント交換

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは「プレゼント交換」です。

 

これもクリスマスパーティーでは、定番ですね。

 

皆で円になって音楽を流して、プレゼントをどんどん隣の人へ渡していきます

 

音楽が止まった所で、プレゼントが決まります。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:もぐらたたき

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは「もぐら叩き」です。

 

大きめの段ボールに3つ穴をあけ、そこに大人か子供が段ボールの中に入ります。

 

ルールはクリスマス関連のものがでてきた時は、叩いてはダメというだけです。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:椅子取りゲーム

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「椅子取りゲーム」です。

 

こちらは小さな子供と一緒に遊べます。

 

通常の椅子取りゲームと同じで、音が止まったら椅子に座ります

 

椅子がない場合は、クッションでも大丈夫です。

 

椅子を取ったらお菓子がもらえるなどの、ルールを作りながら楽しんで下さい。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:ディスクトスサンタ

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「ディスクトスサンタ」です。

 

段ボールなどに、サンタの顔を張ったり書いたりして、サンタの口部分をくり抜きそこにディスクやボールなどを、投げ入れるゲームです。

 

多く入った人に、お菓子等の景品をプレゼントします。

 

Sponsored Link

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:ビリヤードゲーム

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「ビリヤードゲーム」です。

 

テーブルに、テープで四角のマスを作ります。

 

前方に空き缶をいくつか並べます。

 

その空き缶には、プレゼントのイラストを明記します。

 

ボールを簡単な棒でつつき、前方の空き缶を狙い落すゲームです。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:紙コップふらふらゲーム

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「紙コップふらふらゲーム」です。

 

紙コップをいくつか並べて、それをうちわで扇いでいき、横や後ろに落ちると失敗、前に落ちた紙コップのみ獲得になります。

 

紙コップの内側に、プレゼントの名前を書いておくと、クリスマスゲームとして楽しめそうです。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:ビンゴ&クリスマス連想ゲーム

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「ビンゴ&クリスマス連想ゲーム」です。

 

クリスマスに関わる物なら何でもいいので、どんどん言っていきます。

 

最後まで言えたチームの勝ちです。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:ジェスチャーゲーム

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「ジェスチャーゲーム」です。

 

お題を出して、紙に絵をかきます。

 

ルールは、喋らない事だけです。

 

ジェスチャーで、相手に伝えていきます。

 

 

クリスマスパーティーで子供と一緒に盛り上がれるゲーム:物あてゲーム

 

クリスマスパーティーで、子供と一緒に盛り上がれるゲームは、「物あてゲーム」です。

 

段ボールの左右に穴をあけます。

 

中が見えないようにして、穴をあけた部分から、手を入れて中身をあてるゲームです。

 

クリスマスに関連する物を入れて下さいね。

 

Sponsored Link

 

クリスマスパーティーで簡単な英語を使った子供向けのゲームは?

クリスマスパーティーのゲーム参照元:https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った、子供向けのゲームを紹介します。

 

 

簡単な英語を使った子供向けのゲーム:カードあて

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った子供向けゲームは「カードあてゲーム」です。

 

英語で言った物と、同じ絵をあてるゲームです。

 

子供が分かるような、単語の物を用意すると、なお宜しいですね。

 

 

簡単な英語を使った子供向けゲーム:ビンゴゲーム

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った子供向けゲームは「ビンゴゲーム」です。

 

縦横3つずつの9マスに、好きな所に絵カードを並べます。

 

同じ絵カードをひとつずつ引いていき、最初にビンゴが出た人の勝ちです。

 

 

簡単な英語を使った子供向けゲーム:リズム英語ゲーム

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った子供向けゲームは、「リズム英語ゲーム」です。

 

お題を出す人が、リズムに合わせて英語で、

  • ジャンプ

など、色々な場所や動作を指示します。

 

そこで最後まで勝ち残った人が優勝です。

 

 

簡単な英語を使った子供向けゲーム:ジェスチャーゲーム

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った子供向けゲームは、「ジェスチャーゲーム」です。

 

体で単語やアルファベットを作り、それを当ててもらいます。

 

 

簡単な英語を使った子供向けゲーム:アルファベット取りゲーム

 

クリスマスパーティーで、簡単な英語を使った子供向けゲームは、「アルファベット取りゲーム」です。

 

床にアルファベットと、分かり易いように動物等の絵が、描いてあるカードを置きます。

 

音楽にあわせて動きながら、英語のお題で出たアルファベットをとります。

 

アルファベットで分からない時は、動物などのヒント絵で、お題を出していきましょう。

 

 

 

こちらの記事を読んで頂いた方へ

こちらの記事を読まれた方は、下記の関連記事も参考にされています。

(クリスマスに関する関連記事)

 

 

 

あとがき

クリスマスパーティー参照元:https://hot-mammy.com/

 

楽しいクリスマスパーティーで、色々なゲームをしながら、子供から大人まで一緒にワイワイと盛り上がって楽しい時間を過ごして下さいね。

 

今回は、クリスマスパーティーのゲームで、子供と一緒に盛り上がれるゲームについて紹介しました。

Sponsored Link