参照元:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/

 

貴重なマタニティライフを、楽しくお過ごしでしょうか?

 

少しずつお腹が大きくなってくると、出産への現実味も湧き、出産に向けそろそろ準備を始めようかなと考えている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、出産の入院準備のバッグの中身は?マザーズバッグの中身の分け方は?を出産の入院準備のバッグの中身

  • マザーズバッグの中身の分け方

2つに分けて紹介していきます。

 

Sponsored Link

 

出産の入院準備はいつから?

出産参照元:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/

 

初めて出産をする方の大半が、いつから出産の入院準備をすればいいの?と思っていらっしゃいます。

 

出産の入院準備の時期は、遅くても臨月になる36週目までには、用意しておきましょう。

 

その中でも特に、出産の入院準備に望ましい時期は、妊娠28~32週目頃と言われています。

 

その主な理由としては、

  • 早産・切迫早産になる可能性がある
  • 妊娠9ヶ月頃は体が疲れやすい
  • 赤ちゃんの性別の判明が6ヶ月頃

これらの3点になりますので、詳しい内容を紹介していきます。

 

 

早産・切迫早産になる可能性:事前に出産の入院準備をする理由1

1つめの事前に出産の入院準備をする理由は、早産や切迫早産になる可能性があるからです。

 

早産』とは、妊娠22週~36週までの出産の事を指します。

 

また、『切迫早産』とは、このままだと早産になる可能性があり、

  • お腹の張り
  • 下腹部の痛み
  • 破水
  • 出血

これらの母体の状況で、赤ちゃんが子宮の下まで、下がってきている状態の事を指します。

 

切迫早産で入院する事になった人の多くが、妊娠31~32週目ですので、万が一の為に9ヶ月を目安に準備しておく事を、おすすめしています。

 

 

妊娠9ヶ月頃は体が疲れ易い:事前に出産の入院準備をする理由2

2つめの事前に出産の入院準備をする理由は、出産直前は体が疲れ易いからです。

 

妊娠後期で母体の負担になる時期は、赤ちゃんと母体の体重が増えやすい9ヶ月頃になります。

 

 

体が重たくて動きにくい時期になるまでに、事前に準備をする事をおすすめします!

 

 

赤ちゃんの性別の判明が6ヶ月以降:事前に出産の入院準備をする理由3

3つめの事前に出産の入院準備をする理由は、赤ちゃんの性別が分かってからの6ヵ月目以降です。

 

赤ちゃんの性別の判明は、早くても15週位と言われております。

 

20週目になればほとんどの方が、性別を判定してもらえているようです。

 

性別が分かった方が、具体的なイメージができるので、準備がしやすくなりますよ。

 

Sponsored Link

 

出産の入院準備のバッグを2つに分ける理由は?

出産の入院準備のバッグ参照元:http://www.less-is-beautiful.com/

 

続いては、出産の入院準備の際に、バッグを2つに分ける理由を紹介します。

 

まずは、出産の入院準備の際、「どんなバッグがいいの?」と、迷う方も多いと思います。

 

出産の入院準備で必要なのは、

  • 陣痛用
  • 入院用

これらの2種類になっています。

 

その理由としては、

  • 陣痛室には必要な物のみ持っていく為
  • 陣痛が始まり病院に行く場合、沢山の荷物を持つ事ができない為
  • 破水してそのまま入院の場合、必要最低限の荷物だけ持参する為

臨月に入ると、いつ赤ちゃんが、生まれてもおかしくありません。

 

出産準備のバッグを1つにして、いざ陣痛が始まると冷静な判断が出来なくなってしまい、書類や必需品等を探す余裕がありません。

 

また、外出している時に破水した場合も、必要な物だけをバッグの中に入れていれば緊急入院になっても安心です。

 

その他の入院用のバッグは、後から家族に持ってきて貰うように、する事をおすすめします!

 

これらの理由から、

  • 持ちやすい小さめのバッグ
  • 旅行などに行くキャリーバッグ

この2種類を準備しておけば安心ですよ。

 

それでは出産の入院準備に活用できるバッグを紹介します。

 

 

アネロの出産の入院準備で小さめのマザーズバッグ

こちらの出産の入院準備で、人気の小さめのマザーズバッグはanello miniのミニリュックです。

 

多くの方がご存知の通り、マザーズバッグの中でも、爆発的な人気をほこります!

 

カラーは豊富にあり陣痛や破水がきても、

  • 簡単に背負う事ができる
  • 手に持つ事もできる

リュックサックタイプになっているので、一つ持っていれば安心ですね。

 

こちらの商品をもっと詳しく見る

 

Sponsored Link

 

出産の入院準備のバッグの中身は?

続いては、出産の入院準備の、

  • 小さめのバッグの中身
  • 大きめのバッグの中身

それぞれ紹介していきます。

 

 

小さめのバッグ(陣痛用)の中身は?

まずは、陣痛用の小さめのバッグの中身から紹介します。

 

小さめバッグの中身1:入院手続きに必要な物

小さめのバッグ参照元:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/

 

まずは、入院の際に絶対に忘れてはいけない

  • 母子手帳
  • 健康保険証
  • 印鑑
  • 診察券
  • 入院手続きの書類

これらはまずバッグの中に入れて下さいね!

 

 

小さめバッグの中身2:貴重品

貴重品参照元:https://imgcp.aacdn.jp/

 

続いては、

  • 携帯
  • 充電器
  • 財布
  • メガネ
  • コンタクトレンズ&ケア用品
  • 時計

どれも入院中に必須なアイテムばかりです。

 

 

小さめバッグの中身3:陣痛中に必要な物

ペットボトルストロー参照元:http://lovemo.jp/

 

陣痛が始まると動きにくくなるので、

  • 飲み物
  • ペットボトル用ストロー

 

この2点があると、とても便利ですよ。

 

 

小さめのバッグの中身4:小物類

小物

 

最後に、

  • 筆記用具
  • 携帯ティッシュ
  • ミニタオル

これらも準備しておくと何かと使い勝手がよく便利ですよ!

 

 

大きめのバッグ(入院用)の中身は?

続いては、大きめのバッグの中身について紹介します。

 

 

大きめのバッグの中身1:入院中の衣類や小物

①マタニティパジャマ(前開きの物)×3

3日間分もあれば十分ですよ。

 

マタニティパジャマ参照元:http://ic4-a.dena.ne.jp/

 

②産後ショーツ×3

こちらも同様に3日間分用意しましょう!

 

産後ショーツ×3参照元:http://ir0.mobify.com/

 

その他には、

  • スリッパ×1
  • ソックス×3
  • カーディガン×1

体温調整が出来る小物があれば、何かあった際にも対応で出来ますよ!

 

 

大きめのバッグの中身2:洗面用具や生活品

洗面用具や生活品参照元:http://www.tabikids.jp/

 

自宅では当たり前にある、

  • 洗面用具(歯ブラシ・洗顔料・フェイスタオル)
  • お風呂セット(シャンプー・リンス・ボディーソープ・綿棒)
  • 基礎化粧品
  • ドライヤー
  • メイク用品
  • 爪切り

これらも入院中には必要最低限の日用消耗品ですよね。

 

 

大きめのバッグの中身3:産後のケアグッズ

続いては、産後のケアグッズです。こちらも豊富な種類があるので、一つ一つお忘れなく確認してくださいね。

 

①お産パッド

 

お産パッド参照元:http://dacco-web.com/

 

②授乳用ブラジャー×2~4

 

授乳用ブラジャー参照元:http://image.rakuten.co.jp/

 

③骨盤ベルト×1

 

骨盤ベルト参照元:https://cdn.akasugu.fcart.jp/

 

④母乳パッド

 

母乳パッド参照元:https://cdn.mamari.jp/

 

上記のほかにも、

  • ナプキン(L×5、M×5、S×20)
  • ガーゼハンカチ×10
  • バスタオル×2
  • 洗浄綿
  • ドライシャンプー

これらの産後のグッズがあれば便利ですよ。

 

 

大きめのバッグの中身4:赤ちゃんに必要な物

続いては、生まれたばかりの新生児に必要なグッズです。

  • ガーゼハンカチ×10
  • バスタオル×1~2
  • 肌着(短肌着とコンビ肌着各4~5枚)

 

赤ちゃんに必要な物参照元:http://image.rakuten.co.jp/

 

 

大きめのバッグ中身5:お役立ち品

  • 箱のティッシュペーパー
  • ウェットティッシュ
  • ビニール袋
  • コップ
  • スプーン・フォーク・箸
  • 使い捨てカイロ
  • 冷えピタ
  • 授乳クッション
  • ドーナツクッション
  • ビデオ
  • カメラ

 

 

大きめのバッグ中身6:退院時に必要な物

最後に、退院時に必要な準備物になります。

  • 新生児用紙おむつ
  • セレモニードレス

 

セレモニードレス参照元:https://ic3-a.wowma.net/

 

  • おくるみ×1~2

 

おくるみ参照元:https://rr.img.naver.jp/

 

  • ママの退院用の洋服
  • チャイルドシート(車で帰る場合)

チャイルドシート参照元:http://gazoo.com/

 

  • 入院費用

病院によっては出産の入院準備品の一部を、用意してくれているので、事前に病院側で用意されている物を確認される事をおすすめします!

 

こちらの記事をご覧になっている方は、下記関連記事も参考にされています。

 

出産費用がない!安心して出産できる助成制度を紹介!

 

 

どうしても入院準備ができない場合の入院用衣類セット

体調によっては準備ができない日が続く事もありますよね。

 

そんな時は、こちらの入院用衣類12点セットをおすすめします!

 

セット内容は、

  • 長袖パジャマ
  • ストール
  • インナー
  • ショーツ
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • ルームシューズ
  • 靴下

入院に必要な最低限のグッズが入っています。

 

 

こちらの記事を読んで頂いた方へ

こちらの記事を読まれた方は、下記の関連記事も参考にされています。

(マザーズバッグに関する記事)

 

(出産に関する記事)

 

 

 

あとがき

出産の入院準備参照元:https://d3reun7bhr7fny.cloudfront.net/

 

いかがでしたでしょうか?

 

出産の入院準備品をお伝えしてきましたが、最悪何か忘れていても財布と携帯さえあれば大丈夫です。

 

後で買おう~。後で持ってきてもらおう~。という気持ちで、どんと構えて、心配し過ぎないようにして下さいね

 

赤ちゃん用の肌着やお洋服を見ながら、出産に向けて楽しく入院の準備をして下さい。

 

今回は、

  • 出産の入院準備のバッグの中身
  • マザーズバッグの中身の分け方

これらを紹介しました。

Sponsored Link